学校法人長崎キリスト教友愛学園 認定こども園 友愛社会館幼稚園

ゆうあい

ブログ

クリスマス祝会 年長ぐみC

2023.12.18

サンタさんの登場に大興奮の子どもたち。嬉しそうな声があちらこちらから聞こえてきました。サンタさんとのグータッチの時間も楽しむことができました。

  • サンタさんの登場♪
  • サンタさんとグータッチしました

クリスマス祝会 年長ぐみB

2023.12.18

クリスマス祝会2部会のスタートです。最初は歌『みえないおくりもの』を歌いました。この曲は子どもたちの大好きな曲です。歌に振り付けに頑張っていました。その後は、おたのしみの時間♪ サンタさん来るかな??ドキドキわくわくしている様子が伝わってきました。

  • 歌:みえないおくりもの
  • 2部会スタートです

クリスマス祝会 年長ぐみA

2023.12.18

ページェントの様子です。一人一人、セリフをみんなの前で堂々と言っていました。

  • ナレーター
  • ローマ兵の登場!
  • やどやさん
  • ひつじかい

クリスマス祝会 年長ぐみ

2023.12.18

年長ぐみのクリスマス祝会の様子です。年長ぐみはページェントの衣装を着て、ホールに入場しました。
祝会はクリスマスの礼拝で始まります。クランツに灯りを灯し、讃美歌「きよしこのよる」を讃美しました。その後、お家の方からの献金を神さまにお捧げし、祝祷、後奏をもって礼拝を終えました。
礼拝の後は、イエス様の生誕劇・クリスマスページェントをしました。ドキドキわくわくしている年長ぐみの子どもたち。頑張ってきた練習の成果を発揮しながら、一人一人が輝く時間となりました。

  • 入場します
  • アドベントクランツに灯りを灯します
  • お祈り
  • クリスマスページェント

クリスマス祝会 あつまり(年中・年少ぐみ)A

2023.12.18
  • サンタさんからのプレゼント
  • アドベントカレンダーを開きます
  • お家の方へのプレゼント♪

クリスマス祝会 あつまり(年中・年少ぐみ)

2023.12.18

ホールでの祝会の後は、クラスでの集まりです。子どもたちは、サンタさんからのプレゼントを受け取ったり、お家の方に手作りのプレゼントを渡したり、アドベントクランツの最後のろうそくに灯りを灯して礼拝をしたりしました。

  • サンタさんからのプレゼント
  • アドベントクランツに灯りをともします
  • アドベントカレンダーを開きます
  • お家の方へのプレゼント

クリスマス祝会 年中・年少ぐみB

2023.12.18

2部は、みんなのお楽しみの時間です。みんなの待ちに待った大好きなサンタクロースの登場! 鈴の音が鳴ると、「どこどこ??」ときょろきょろし始まる子どもたち。サンタさんの登場で興奮し、思わず立ち上がる子どももいました。最後に、サンタさんと一人一人グータッチをすることもできました。最後まで嬉しそうな子どもたちでした。

  • 劇を楽しんで見ていました
  • サンタクロースが登場してくれました
  • サンタさんとグータッチしました

クリスマス祝会 年中・年少ぐみA

2023.12.18

学年ごとにクリスマスソングの発表をしました。年少ぐみは『ねぇ、サンタクロースのおじいさん』、年中ぐみは『しずかなクリスマス』です。子どもたちの可愛らしい声がホールに響いていました。

  • 年少:ねぇ、サンタクロースのおじいさん
  • 年中:しずかなクリスマス
  • クリスマスのうたが・・・

クリスマス祝会 年中・年少ぐみ

2023.12.18

12月9日(土)年中・年少ぐみのクリスマス祝会を午前中に行いました。ホールに入場し、礼拝の時をもちました。

  • 祝会前(年中ぐみ)
  • 祝会前(年少ぐみ)
  • 入場を待ちます
  • クリスマス祝会始まります♪
  • アドベントクランツに点灯しました
  • 礼拝のときをもちました

クリスマスページェント

2023.12.08

年長ぐみのクリスマスページェントの様子です。12月9日(土)に向けて練習を頑張っています。

ページトップ