学校法人長崎キリスト教友愛学園 認定こども園 友愛社会館幼稚園

ゆうあい

ブログ

誕生会 未満児クラスA

2025.05.30

誕生日のお友だちの好きなこと、得意なこと、できるようになったことの発表をみんなの前で堂々としてくれました。

誕生会 未満児クラス

2025.05.30

2025年度最初の誕生会です。4月生まれのお友だちの誕生をお祝いする日をもちました。讃美歌「うまれるまえから」の歌をみんなで歌いました。誕生日のお友だちは、インタビューに答えてくれました。

平和さるく 年長ぐみB

2025.05.29

爆心地公園に移動し、地層を興味深くみてはその当時の物を見つけて声を上げていました。また、旧浦上天主堂の遺構を観たり、原爆落下中心碑の前でお祈りをしたりしました。平和さるくを通して子どもたちそれぞれが平和について、原爆について考え思いを巡らせた姿をみることができました。これからも「へいわ」について子どもたちと共に学びを深めていきたいと思います。

  • 原爆当時の写真をみる子どもたち
  • 被ばくの地層を観ました
  • 旧浦上天主堂の遺構をみました

平和さるく 年長ぐみA

2025.05.29

ふりそでの少女像の前にみんなで集合し、「ふりそでの少女」の絵本の話を振り返ったり、像についての説明を聞いたりしました。その後、みんなで「ふりそでの少女」の歌を思いを込めてきれいな声で歌いました。
少女像を見た後は、爆心地公園に移動し、被ばくの地層を観たり、被ばく遺構を観て回りました。

  • 振袖の少女の像を見学しました
  • 先生の話を聞きました
  • みんなで「ふりそでの少女」の歌をうたいました

平和さるく 年長ぐみ

2025.05.29

平和さるくで、振袖の少女の像と爆心地公園に行きました。園からみんなで歩いていきました。途中で平和のオブジェを観ながら、子どもたちなりに何の絵かを考えてそれぞれに思ったことを言葉にして話していました。

パンのお買い物 年中ぐみ

2025.05.29

年中ぐみのパンのお買い物の様子です。小江原のわかばの里のパン屋さんに園バスに乗って行ってきました。わかばの里では、それぞれ好きなパンを2個ずつ選んでお買い物を楽しみました。

おあそび会 2025/5/26

2025.05.29

好きな遊びを楽しんだ後は、5月生まれのお友だちの誕生会をしました。みんなでハッピーバースデーの歌のプレゼントをしました。
今回のメインはわらべ歌遊び。ふわふわの布を使って親子で「にぎりぱっちり」や「じぃじぃばぁ〜」をしたり、大きな布で「おおかぜこい」をしました。わらべ歌のうたのリズムを楽しんだり、親子の触れ合いを楽しんだりとたくさんの可愛い笑顔を見ることができました。次回は6月2日(月)です。みなさんのお越しをお待ちしております。

パンのお買い物 年中ぐみA

2025.05.29

それぞれ買ったパンは、お部屋にシートを敷いて美味しくいただきました。

消防車見学

2025.05.29

避難訓練をした後は、消防車の見学をさせていただきました。消防車の運転席にも乗せてもらい、にこにこの子どもたちでした。

避難訓練 消火訓練

2025.05.24

北消防署小江原派出所の方に来ていただいて、避難訓練をしました。ベルの音がなり、園内放送が流れ、出火場所などの話をしっかりと聞いてから避難することができていました。消防士の方に避難の仕方についてのお約束の話をしていただいたり、消火器の使い方について教えてもらい先生の消火訓練の様子を見たりしました。消防士の方の話を興味深々でよく聞いていた子どもたちでした。今回の避難訓練で学んだことを次回より活かしてもしもの時に備える練習をしていくことができればと思います。

ページトップ