学校法人長崎キリスト教友愛学園 認定こども園 友愛社会館幼稚園

ゆうあい

ブログ

花の日訪問 わかば・きいろぐみ

2025.06.09

わかばぐみ、きいろぐみで一緒に園の近くの愛交車体にお花とカードを届けに行ってきました。

  • 訪問先にお渡しするお花と一緒に
  • 愛交車体にお花を届けに行きました

花の日礼拝 年少組

2025.06.06

年少組の花の日礼拝の様子です。讃美歌『はなよはなよ』や『ぱらぱらおちる』を歌ったり、牧師先生のお話を聞いたりしました。神さまが与えてくださったお花のように私たちも神さまから守られ、愛されて大きくなりますように。次の日には、年少組でお世話になっている小江原のわかばの里へお花を届けに行きます。

花の日礼拝 年長・年中組A

2025.06.06

みんなで静かに礼拝の時を守った後は、翌日に届けに行く花の紹介がありました。それぞれ知っている花を言ったり、花の豆知識を聞いたりしました。

  • 花の紹介がありました

花の日礼拝 年長・年中組

2025.06.06

年長・年中組の花の日礼拝の様子です。花も人も神さまから与えられ、守られ、愛されていることに感謝をしながら礼拝の時をもちました。

  • 讃美歌『はなよはなよ』
  • 牧師先生のおはなし

英語であそぼう 年中ぐみ

2025.06.05

年中組の英語であそぼうの様子です。

英語であそぼう 年長ぐみ

2025.06.05

6月4日(水)の英語であそぼうの様子です。年長組の子どもたちは英語の時間をとても楽しみにしています。

おあそび会 2025/6/2

2025.06.02

親子で好きな遊びを楽しんだ後は、「ドラミちゃん体操」をしました。子どもたちに人気の体操、親子で楽しみながら身体を動かしました。今回は、手作りの紙芝居「トントンおはよう」をみんなでみました。たくさんの動物が登場するたびに、嬉しそうな声を上げたり、鳴き声を真似したりしながらとても楽しそうにしていました。次回は6月9日(月)です。みなさんのお越しをお待ちしております。

CAPワークショップ 年長ぐみA

2025.06.02

年長ぐみのCAPワークショップ2日目です。前日に教えていただいた、「あんしん・じしん・じゆう」のお話を思い出しながら人形劇を観たり、実際に劇をしてみながら権利について学びました。

CAPワークショップ 年長ぐみ

2025.05.30

年長ぐみのCAPワークショップの様子です。あじじの会の方にお願いして、年長の子どもたちに権利についての話をしていただきました。
子どもたちは、「あんしん」「じしん」「じゆう」について学びました。

パンの買い物 年少ぐみA

2025.05.30

買ったパンをもって、屋上へ!
みんなでシートを敷いて美味しくいただきました。

ページトップ