英語であそぼう 年中ぐみ
年中組の英語であそぼうの様子です。
英語であそぼう 年長ぐみ
6月4日(水)の英語であそぼうの様子です。年長組の子どもたちは英語の時間をとても楽しみにしています。
おあそび会 2025/6/2
親子で好きな遊びを楽しんだ後は、「ドラミちゃん体操」をしました。子どもたちに人気の体操、親子で楽しみながら身体を動かしました。今回は、手作りの紙芝居「トントンおはよう」をみんなでみました。たくさんの動物が登場するたびに、嬉しそうな声を上げたり、鳴き声を真似したりしながらとても楽しそうにしていました。次回は6月9日(月)です。みなさんのお越しをお待ちしております。
CAPワークショップ 年長ぐみA
年長ぐみのCAPワークショップ2日目です。前日に教えていただいた、「あんしん・じしん・じゆう」のお話を思い出しながら人形劇を観たり、実際に劇をしてみながら権利について学びました。
CAPワークショップ 年長ぐみ
年長ぐみのCAPワークショップの様子です。あじじの会の方にお願いして、年長の子どもたちに権利についての話をしていただきました。
子どもたちは、「あんしん」「じしん」「じゆう」について学びました。
パンの買い物 年少ぐみA
買ったパンをもって、屋上へ!
みんなでシートを敷いて美味しくいただきました。
パンの買い物 年少ぐみ
年少ぐみの初めてのパンのお買い物です。今回は園の近くのオリーブのパン屋さんにパンを注文して園でパン屋さんごっこをしました。
初めてのパンのお買い物に、ドキドキわくわくしている子どもたち。楽しみすぎてパンの説明の時も身体が前のめりになったり、ついつい席を立ってパンに近づいて行ってしまったりとわくわくしている気持ちを隠し切れない様子が見られました。
パンのお買い物では、好きなパンを2個ずつ選び、レジでお金を支払うことを楽しみました。
誕生会 以上児クラスB
好きなこと、得意なことの発表をみんなの前で頑張りました。
誕生会 以上児クラスA
インタビューの様子と好きなこと、得意なことの発表をしている子どもたちの様子です。
誕生会 以上児クラス
年少〜年長組の誕生会の様子です。今回は、4月5月生まれのお友だちの誕生をお祝いしました。誕生日の子どもたちは、ドキドキしながらも名前と年齢のインタビューに答えてくれました。