6月誕生会
6月生まれの子どもたちの誕生会の様子です。ハッピーバースデーの歌を歌ったり、讃美歌を歌ったりとみんなでお祝いをしました。
芋の苗植え 年長ぐみA
芋の苗を植えた後は、看板を立てて完了!農業センターの方にお礼を伝えてセンターを出ました。
園に戻ってからは、給食を食べ、みんなの楽しみにしていたおやつタイムを楽しみました。
芋の苗植え 年長ぐみ
年長組で芋の苗植えをしに、戸石の農業センターへ行きました。センターの方から芋の苗植えの話を聞き、実際に畑の中に入って苗植えの作業をしました。芋の苗に優しく土をかける子どもたち。「大きくな〜れ」と願いを込めてみんなで芋の苗植えを楽しみました。
おあそび会 2025/6/16
おあそび会では最初それぞれ好きな遊びを楽しんでいます。梅雨の時期ということで、アジサイ型の紙にスタンプを押してたくさんキレイな花を咲かせて素敵なアジサイを作って楽しんでいました。集まりでは、親子でドラミちゃん体操をして身体を動かした後は、「かえるのうた」の合わせて楽器遊びをしました。タンバリン、鈴、マラカス、カスタネットなどそれぞれ好きな楽器を選んで親子で叩いたり、鳴らしたり。嬉しそうに楽器を叩く姿がかわいかったです。次回は6月23日(月)です。みなさんのお越しをお待ちしております。
年長組保育参観A
タオルの上に風船を乗せてボール(風船)運び競争をして楽しみました。今日は雨の中、たくさんの保護者の方が参加してくださいました。年長組の子どもたちも親子で過ごす時間を十分に楽しんでくれていたようです。ご参加ありがとうございました。
年長組保育参観
年長組の保育参観をしました。たくさんの保護者の方が参加してくださいました。体操をしている様子を見てもらったり、タオルを使って親子で身体を動かしたりして遊びました。親子でタオルをいろんな姿勢で引っ張りあいっこ!真剣な表情あり、笑いあり…。大いに盛り上がりました。
パンの買い物 年長ぐみA
自分たちで買ったパン!美味しくて、あちこちに笑顔があふれていました。
パンの買い物 年長ぐみ
小江原のわかばの里までパンのお買い物に行く予定でしたが、雨で園でのパン屋さんごっこに変更。しろぐみが即席のパン屋さんに変身し、みんなで好きなパンを2個ずつ選んでお金を支払いました。朝から楽しみにしていた子どもたちは、用意するのもパンを買うもの全部アッという間に終えてしまいました。買ったパンは、クラスにシートを敷いてみんなでピクニック気分でいただきました。
あおぐみの様子 5月B
ホールに移動し、アスレチックブロックを並べて、アスレチック遊びを楽しみました。
あおぐみの様子 5月A
交代しながら船に乗って楽しみました。一人で乗ったり、二人で乗ったり、前後を交代したり…。あおぐみの部屋の中で船を乗り回していました。