4・5月生まれの誕生会A
誕生児のインタビューの後は、得意なことや好きなことの発表の時間です。自信をもって、時に真剣な顔でそれぞれ発表を頑張っていました。頑張った誕生児の子どもたちはたくさんの拍手のプレゼントをもらって嬉しそうにしていました。
4・5月生まれの誕生会
4・5月生まれの誕生会をしました。今年度最初の誕生会です。ハッピーバースデーの歌を歌った後は、誕生日の子どもたちにインタビューをしました。ドキドキしながらもインタビューに答えてくれました。
城山公園へお散歩 年中ぐみA
たくさん遊んで、走った後は、陰にシートを敷いてみんなでお弁当タイム! 手作りお弁当を嬉しそうに食べる子どもたちでした。
城栄公園へお散歩 年中ぐみ
年中ぐみで城栄公園へお散歩に行きました。天候に恵まれ、日差しが少し強い中、出掛けて行きました。公園では、好きな遊びをそれぞれに楽しみました。
野菜の苗植え 年長ぐみA
野菜の苗植えの様子です。
野菜の苗植え 年長ぐみ
年長ぐみの野菜の苗植えの様子です。植えた野菜の苗は、ベランダで育てていきます。できた夏野菜、みんなで食べるのが楽しみです。
野菜の苗植え 年少ぐみ
夏野菜の苗植えをしました。野菜の苗の匂いを嗅いだり、葉を触ったりして苗を確かめました。それからスコップを使って土に穴を掘り苗を植えました。夏野菜、これからお当番が水やりをして育てていきます。大きくなって収穫した野菜をみんなで食べるのが楽しみですね。
おあそび会 2024/5/13
2024年度おあそび会、本日(5月13日(月))よりスタートしました。今日もたくさんの方が来てくださいました。パネルシアター『いない いない ばぁ〜』をみんなでみました。子どもたちが、お話に出てくる動物たちと一緒に「いない いない ばぁ〜」をする姿が可愛くて、とても楽しんでくれている様子が伝わってきました。最後は、おやつのプレゼント。食べた後は、晴れのお天気だったので園庭で遊んで帰る姿もありました。次回は5月20日(月)です。みなさんのお越しをお待ちしております。
プラネタリウム 年長ぐみ
年長ぐみで、科学館のプラネタリウム鑑賞に行ってきました。クレヨンしんちゃんの「星空と学校の七不思議」のお話を見ました。お話の内容が七不思議だったので、ドキドキしている様子の子どももいましたが、楽しむことができていたようです。「科学館のたからもの展」もみんなでみて、園に戻りました。
いちご狩り 年中ぐみA
イチゴ狩りの時の子どもたちの様子です。