学校法人長崎キリスト教友愛学園 認定こども園 友愛社会館幼稚園

ゆうあい

ブログ

平和さるく 年長ぐみ

2024.05.23

年長ぐみの平和さるく2回目です。今回は、ふりそでの少女の像と原爆落下中心地を訪れました。ふりそでの少女の話を事前に聞いていたので、子どもたちは話を思い出しながら像を見ていました。途中でゼリーを食べて休憩し、原爆落下中心地に移動して、被爆当時の地層を見たり、原爆落下中心地碑を見たりしました。

  • ふりそでの少女像
  • 被爆当時の地層を見ました
  • 原爆落下中心地

礼拝 年少ぐみ

2024.05.22

年少ぐみの礼拝の様子です。2回目の礼拝。前回緊張していた子どもたちも教会の雰囲気に慣れ、静かに礼拝のときをもつことができていました。

礼拝 年中・年長ぐみ

2024.05.22

年中・年長ぐみの合同礼拝の様子です。園の隣の教会で静かに礼拝の時をもちました。

おあそび会 2024/5/20

2024.05.21

5月20日(月)のおあそび会です。ちょっとだけ体操をして、うた絵本「むすんでひらいて」を見ました。一緒にみんなで歌いながらとても楽しそうにしていました。来週もおあそび会はあります。みなさんのお越しをお待ちしております。

お花をいただきました

2024.05.20

活水の方が園に花の日の訪問に来てくださいました。1人1本ずつ花をいただきました。年長ぐみの子どもたちがお姉さん方にお礼の言葉を伝えました。

散歩 年長・年少ぐみ

2024.05.18

年長ぐみと年少ぐみと一緒に散歩に行きました。みんなでツバメの巣を見に行きます。年長ぐみのお兄さん、お姉さんが優しく手を繋いでリードしてくれました。巣がある場所に着くと静かに座り、下から巣を見てみました。よく見てみると可愛いツバメの姿が見えて嬉しそうな声が上がっていました。赤ちゃんツバメがこれから大きくなって飛び立っていくのが楽しみです。

出雲近隣公園 年長ぐみC

2024.05.18

お弁当を食べた後は、もちろん公園での好きな遊び、後半戦! 最後までたくさん身体を動かして遊ぶ子どもたちでした。

出雲近隣公園 年長ぐみB

2024.05.18

ひとしきり遊んだ後は、お家の方の手作りお弁当タイム♪ 好きなものがたくさん入っていて、嬉しそうに食べている姿が可愛かったです。

出雲近隣公園 年長ぐみA

2024.05.18

公園を満喫している子どもたちの姿です。

出雲近隣公園 年長ぐみ

2024.05.18

出雲近隣公園に園バスに乗ってお出掛けしてきました。朝から楽しみにしている様子の子どもたち。公園に着くと、さっそくそれぞれが好きな遊びを楽しんでいました。

ページトップ