花の日訪問 年少ぐみ
年少ぐみは、教会と愛交車体に花の日訪問に行きました。讃美歌「はなよはなよ」を歌い、メッセージを伝えたり、カードをお当番さんが渡したりしました。
花の日訪問 年長ぐみB
長崎バスの後は、交通公園に行きました。花束とカードを渡して、普段お世話になっているお礼を伝えました。訪問を終えた後は、交通公園で少し遊ばせていただき、園に戻ってきました。
花の日訪問 年長ぐみA
洗車の様子を見て、大興奮の子どもたち。長崎バスの方がいろんなことを詳しく説明してくださり、子どもたちは終始わくわくして楽しめている様子でした。
花の日訪問 年長ぐみ@
年長ぐみで、長崎バスへ訪問に行きました。讃美歌「はなよはなよ」と感謝のメッセージを言い、手作りのカードを渡しました。長崎バスの方の好意でヴェルカのバスに乗せていただき、洗車の様子をバスの中から見せていただきました。
花の日訪問 あおぐみ・ばらぐみ
あお・ばらぐみで、かつや(お花屋)さんと秋月園にカードを渡しました。かつやさんは、お花を園に届けてくださった時にカードとお礼の言葉を伝えました。秋月園には、いつも春の時期にツバメの巣を見せていただいています。お世話になっている感謝の気持ちをカードとお花で届けてきました。
花の日訪問 年中ぐみ
年中ぐみの花の日訪問の様子です。園の近くのオリーブのパン屋さんと城栄写真館にお花と花の日のカードを届けに行きました。讃美歌を歌い、いつもお世話になっている感謝の気持ちを伝えました。
花の日礼拝 年少ぐみ
年少ぐみの花の日礼拝の様子です。讃美歌を歌い、聖書の話を聞き、礼拝の時をもちました。花のようにすくすくと成長するように願いを込めてお祈りをしました。年少ぐみは、明日の花の日訪問は愛交車体と教会にお花とカードを届けに行きます。
花の日礼拝 年中・年長ぐみ
教会で花の日の礼拝をしました。讃美歌「はなよはなよ」「ぱらぱらおちる」を歌い、牧師先生から聖書のお話を聞きました。花の日は、花も人も神さまから与えられ、守られ、愛されて育ったことを感謝して過ごします。明日は、花の日訪問をします。普段お世話になっている方に感謝の気持ちを届けることができますように…。
おあそび会 2024/6/3
今日もたくさんの方がご参加くださりありがとうございました。『3びきのこぶた』の手遊びをしてから『3びきのこぶた』の手作り大型絵本をみんなで見ました。お話がはじまると、キラキラした瞳でみんなよくお話を聞いてくれていました。次回は10日(月)です。みなさんのご参加お待ちしております。
CAPワークショップ2日目
CAPワークショップ2日目です。今日も人形劇を見たり、実際に短い劇をしてみたりしながら子どもたちの権利について学びを深めました。