学校法人長崎キリスト教友愛学園 認定こども園 友愛社会館幼稚園

ゆうあい

ブログ

料理 年中ぐみB

2025.07.08

自分たちで混ぜたちぢみはホットプレートで焼いて、給食の時にみんなで食べました。みんな美味しそうに食べていました。

料理 年中ぐみA

2025.07.08

切った材料をコップに入れて混ぜまぜ〜。美味しくなあれの魔法をかけながらみんなで材料を混ぜました。

料理 年中ぐみ

2025.07.08

年中ぐみは、みんなで育てた夏野菜を使って、夏野菜のちぢみ作りをしました。最初は、夏野菜を触ってみたり、においを嗅いでみたりして夏野菜の感触を確かめました。それから、順番にピーマンを包丁を使ってチョキチョキ♪ ドキドキしながらも上手に切ることができていました。

水族館 年中ぐみB

2025.07.08

お弁当を食べた後、残された時間を使って水族館を最後まで満喫した子どもたちでした。

水族館 年中ぐみA

2025.07.08

1階のペンギンの様子を見学した後は、お待ちかねのお弁当タイム! お家からもってきた手作り弁当を嬉しそうに食べる子どもたち。嬉しすぎてお友だちとお弁当を見せ合いっこしている姿もありました。

水族館 年中ぐみ

2025.07.08

年中ぐみで長崎ペンギン水族館に行きました。入ってすぐのペンギンの大型プールを見学し、水族館の中を見て回りました。大きな魚を観たり、ペンギンを観たり…。途中ペンギンの餌やりの様子を興味津々の様子で見ていた子どもたちでした。

おあそび会 2025/6/30

2025.07.02

それぞれ好きな遊びを楽しんだ後は、わらべ歌で遊びました。親子で相撲をしてみたり、「あんよはじょうず」のわらべ歌に合わせて動いてみたりしました。布を使ったわらべ歌では親子の触れ合いを楽しみ、嬉しそうにしていました。次回は7月7日(月)です。皆さんのお越しをお待ちしております。

  • 好きなあそびを楽しみました

英語 年少ぐみ

2025.06.30

年少ぐみの初めての英語の時間です。朝から楽しみにしていた子どもたち。少しドキドキしている様子の子もいましたが、最後にはみんなにこにこ笑顔になるくらい楽しんでいました。

交通安全教室

2025.06.30

交通安全教室がありました。以上児クラスの子どもたちが参加し、交通ルールの話を聞きました。

パンの買い物 年少ぐみB

2025.06.30

園に帰って、お部屋にシートを敷いて、みんなで「いただきます♪」
みんなで美味しくいただきました!

ページトップ