保育参観 あおぐみ
あおぐみの保育参観の様子です。あおぐみでは、プール遊びを屋上でしたり、お集まりをしたりしました。集まりでは、子どもたちの大好きな「のりものあつまれ」の曲に合わせて動いたり、大型絵本を見たりして楽しみました。
保育参観 きいろぐみB
タンバリン製作を楽しんだ後は、給食タイム! 子どもたちの給食を食べる様子を見ていただきました。いつもより少し大きな口を開けてみたり、嬉しくてずっとにこにこだったり、いつもと違った雰囲気にドキドキしたりと子どもたちのいろんな姿を見ることができました。保護者の方々、保育参観にご参加くださり、ありがとうございました。
保育参観 きいろぐみA
集まりをしたり、親子でタンバリン製作をしたりしました。
保育参観 きいろぐみ
きいろぐみの保育参観の様子です。最初は好きな遊びを楽しみました。
キャンプ(子どもの城)
自然の家を出発して、子どもの城に移動しました。子どもの城でも好きな遊びを思いっきり楽しむ子どもたち。最後までパワフルでした。
キャンプ(散策・お世話になりました)
虫取りも楽しみました。木の上のほうにいる虫を背伸びして必死になって捕まえている姿もありました。
最後にお世話になった少年自然の家の方にみんなでお礼を言って、マスコットキャラクターの「タラッキー」にタッチをして自然の家を出発しました。
キャンプ(散策)
散策マップをもって、いざ自然の家周辺の散策へ! 張り切ってチェックポイントを探していました。
キャンプ(朝の準備)
朝も早くから起きた子どもたち。自分たちで顔を洗ったり、歯を磨いたり、荷物の整理をしたりしました。朝の体操など集まりをした後は、本館に移動して朝食をいただきました。
キャンプ(おやすみ準備)
お風呂に入った後は、みんなで寝る布団の準備をしました。敷布団を運び、シーツを敷きました。みんなで協力して、時には競争しながら頑張っていました。
キャンプ(キャンプファイヤー)
今年度は少し明るい時間にキャンプファイヤーを始めました。代表のトーチに火をつけ、キャンプファイヤーの木に火をつけました。みんなで『キャンプだほい』の歌を歌ったり、ゲームをして楽しみました。