礼拝 年少ぐみ
9月の年少ぐみの礼拝の様子です。
パンの買い物(年長ぐみ)A
パンの買い物(年長ぐみ)
園の近くのフランソアのパン屋さんに歩いてパンを買いに行きました。最初から買うパンを決めている子、パンを見ながらじっくり選ぶ子などそれぞれの選び方でパンを選んでいました。好きなパンを買うことができて嬉しそうに園まで戻ってきた子どもたち。クラスにシートを敷いて買ったパンをみんなで美味しくいただきました。
おあそび会 2024/9/9
2学期最初のおあそび会の様子です。久しぶりのおあそび会。最初は好きな遊びを楽しむ時間をたくさんとりました。集まりでは、わらべ歌遊びをして、布を使って親子で一緒に楽しみました。次回のおあそび会は10月7日(月)になります。みなさんのお越しをお待ちしております。
2学期始園日A
2学期始園日
9月2日(月)今日から2学期が始まりました。みんなでホールに集まって始園日の集まりをしました。礼拝を時間をもち、静かな雰囲気の中、讃美歌を歌ったり、主の祈りを唱えたりしました。その後、9月から新しく入園したお友だちの紹介をし、みんなで名前を呼んだり、よろしくと伝えたりしました。
平和礼拝・平和集会B
平和のスライドを見た後は、みんなで『世界じゅうのこどもたちは』の歌をうたったり、年長ぐみの歌『ふりそでのしょうじょ』を聞いたりしました。
平和礼拝・平和集会A
絵本『へいわってすてきだね』のスライドを見て、平和について考えました。スライドを真剣な表情で見る子どもたち。「へいわってなんだろう」と子どもたちが少しでも考えるきっかけになればと思っています。
平和礼拝・平和集会
8月9日(金)長崎平和の日に全園児登園し、平和礼拝と平和集会のときをもちました。礼拝からスタートし、讃美歌「うみでおよぐ」「ひとりの小さな手」を歌ったり、牧師先生のお話を聞いたりしてみんなで静かに祈るときをもちました。
保育参観 あおぐみA
集まりの後は、給食の様子を見ていただきました。おうちの方に見守られながら、張り切ってみたり、少し甘えてみたりと子どもたちなりのペースで食べ進めていました。保護者の方々、保育参観にご参加くださりありがとうございました。