スイカ割り 年中ぐみ
年中ぐみのスイカ割りの様子です。最初はスイカから少し離れた場所から応援していた子どもたちも、応援に熱が入りどんどんスイカに近づきつつ応援をしていました。スイカ割りを終えたスイカは、給食の時にみんなで美味しくいただきました。
スイカ割り 年長ぐみ
農業センターからいただいた、大きなスイカを使って、みんなでスイカ割りをしました。10回その場でぐるぐると回ってから、スイカを狙いに行きます。一生懸命応援し、当たった時は一緒に喜んだり、上手く当たらなかったときも一緒に残念がったり…。大盛り上がりの時間でした。
礼拝
7月の礼拝の様子です。今月も静かな雰囲気の中、讃美歌を歌ったり、牧師先生から聖書のお話を聞いたりしました。
夏祭り2日目 年長ぐみ
夏祭り2日目の様子です。アイスを持ってきた先生の登場に盛り上がる子どもたち。嬉しそうにパンちゃんアイスを食べていました。
夏祭り2日目 年少ぐみ
夏祭り2日目の年少ぐみの様子です。アイス〜♪と嬉しそうに部屋に入ってきた子どもたち。パンちゃんアイスを初めて食べた子もいて、ドキドキしながらも嬉しそうに食べ進めている姿が印象的でした。
夏祭り2日目 年中ぐみ
夏祭り2日目。みんなでアイス(パンちゃんアイス)を食べました。それぞれ自分の持っているアイスチケットとアイスを交換しました。人気のアイスは、ぶどう味でした。
夏祭り2日目 未満児クラス
未満児クラスの夏祭り2日目の様子です。0・1歳児クラスの子どもたちはお菓子を、2歳児クラスの子どもたちはパンちゃんアイスを食べました。最初、いつもと違う雰囲気に緊張していた子どもたちもお菓子(アイス)を食べてニコニコでした。
おあそび会 2024/7/8 A
部屋を移動して、夏祭りを楽しみました。ヨーヨーすくい、アイス屋さん、的当てゲーム、フォトブース。それぞれ楽しんでくれたようで良かったです。1学期もたくさんの方がおあそび会に参加して下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。次回は9月になります。みなさんのお越しをお待ちしております。
おあそび会 2024/7/8 @
1学期最後のおあそび会となりました。たくさんの方が参加してくださいました。好きな遊びの後は、親子の触れ合い遊びをしました。わらべ歌に合わせて一緒に触れ合ったり、小さい布や大きい布を使ってわらべうた遊びを楽しみました。