年少組保育参観
11月16日(土)年少ぐみの保育参観をしました。たくさんの保護者の方が参加してくださいました。最初は、友愛の朝の恒例! マラソンの様子を見ていただきました。おうちの方がいるので、いつもより張り切る子どもたち。頑張る姿がかわいかったです。その後、場所をホールに移動し、お集まりやゲームの様子を見ていただきました。少しドキドキした子どももいましたが、普段の子どもたちの過ごす様子を少しでも見ていただけたのではないかと思います。時間を作って参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。
誕生会A
誕生児には、それぞれの得意なことや好きなことの発表をしてもらいました。たくさんの拍手をもらって嬉しそうな子どもたちでした。
誕生会
11月の誕生会をしました。4名の誕生児のお祝いをしました。みんなからは讃美歌のプレゼントや誕生児の子どもたちには名前と年齢のインタビューをしました。
感謝祭訪問 年少ぐみ
感謝祭訪問で、年少ぐみはもりたか花店と若草交番を訪問しました。それぞれ手づくりのカードを渡してきました。
感謝祭訪問 年中ぐみA
バスに乗せてもらい、バスの洗浄の様子を車内から見学しました。
感謝祭訪問 年中ぐみ
感謝祭訪問に長崎バスまで行ってきました。長崎バスでは、讃美歌を歌ったり、カードを渡したりしました。
感謝祭訪問 年長ぐみ
年長ぐみは、感謝祭訪問として北消防署に行きました。北消防署では、消防車に乗せてもらったりと消防車の見学もさせていただきました。子どもたちからは、日ごろの感謝の気持ちを込めて感謝祭の讃美歌を歌い、カードを渡しました。
収穫感謝礼拝 年中・年長ぐみA
礼拝の様子です。
収穫感謝礼拝 年中・年長ぐみ
長崎平和記念教会で収穫感謝礼拝の時をもちました。讃美歌を歌ったり、牧師先生から聖書の話を聞いたりしました。
神さまはわたしたちにたくさんの恵みをくださいます。恵みに感謝し、またいつも支えてくださる方に感謝の気持ちをもちながらこれからも過ごしていくことができますように。
収穫感謝礼拝 年少・あお・ばらぐみA
最後は果物・野菜の紹介をしました。そして、実際に近くで見たり、触ったりしました。