学校法人長崎キリスト教友愛学園 認定こども園 友愛社会館幼稚園

ゆうあい

ブログ

あおぐみの様子(4月)C

2025.05.12

粘土あそび、お絵描きなどお部屋で製作遊びも楽しんでいます。

あおぐみの様子(4月)B

2025.05.12

外でも元気いっぱい遊んでいます。砂が洋服やポケットについたり入っていたりして、お部屋の中に砂を持ち込むこともしばしば…。

あおぐみの様子(4月)A

2025.05.12

プラレールもブロックも、変身も・・・。大好きなあおぐみのお友だちです。

あおぐみの様子(4月)@

2025.05.12

4月のあおぐみの様子です。
みんなでお部屋で楽しく遊んでいます。

礼拝 年少ぐみ

2025.04.30

年少ぐみになって初めての礼拝です。少しどきどきした様子の子どももいましたが、静かな雰囲気の中、礼拝の時をもつことができました。

礼拝 年中・年長ぐみ

2025.04.30

2025年度最初の礼拝です。年中・年長ぐみ合同で、長崎平和祈念教会で礼拝の時をもちました。毎月礼拝の時をみんなで過ごします。4月は讃美歌「かみさまは」を歌い、聖書のお話を聞くときをもちました。

パンの買い物 年長組

2025.04.23

年長組になって初めてのパンのお買い物の日です。お財布をもって自分たちの好きなパンを2個選びます。今日は園の近くの「オリーブ」のパン屋さんに行きました。パンを選ぶのもササっと終え、クラスに戻ってシートを敷いてみんなで美味しくいただきました。今回のパンは「チョココロネ」が人気でした。

平和さるく 年長ぐみ

2025.04.23

平和さるくで城山小学校に行きました。城山小学校では、嘉代子桜や双子くすを観たり、平和についての話を聞いたりしました。年長組では、1年間を通して被ばく遺構をめぐる「平和さるく」の時間をとります。平和について子どもたちと1年間ともに考えていければと思います。

体操・マラソンの様子A

2025.04.22

マラソンを頑張っている子どもたちの様子です。

  • マラソンの様子〜年中〜
  • マラソンの様子〜年長〜

体操・マラソンの様子

2025.04.22

体操とマラソンの様子です。
マラソンは今年度2回目になります。新しいお友だちもみんなと一緒に走ることを楽しんでいる姿を見ることができるようになりました。

  • 天気のよい日は毎日体操をしています
  • マラソンの様子〜年少〜
ページトップ