学校法人長崎キリスト教友愛学園 認定こども園 友愛社会館幼稚園

ゆうあい

ブログ

おあそび会 2025/5/26

2025.05.29

好きな遊びを楽しんだ後は、5月生まれのお友だちの誕生会をしました。みんなでハッピーバースデーの歌のプレゼントをしました。
今回のメインはわらべ歌遊び。ふわふわの布を使って親子で「にぎりぱっちり」や「じぃじぃばぁ〜」をしたり、大きな布で「おおかぜこい」をしました。わらべ歌のうたのリズムを楽しんだり、親子の触れ合いを楽しんだりとたくさんの可愛い笑顔を見ることができました。次回は6月2日(月)です。みなさんのお越しをお待ちしております。

パンのお買い物 年中ぐみA

2025.05.29

それぞれ買ったパンは、お部屋にシートを敷いて美味しくいただきました。

消防車見学

2025.05.29

避難訓練をした後は、消防車の見学をさせていただきました。消防車の運転席にも乗せてもらい、にこにこの子どもたちでした。

避難訓練 消火訓練

2025.05.24

北消防署小江原派出所の方に来ていただいて、避難訓練をしました。ベルの音がなり、園内放送が流れ、出火場所などの話をしっかりと聞いてから避難することができていました。消防士の方に避難の仕方についてのお約束の話をしていただいたり、消火器の使い方について教えてもらい先生の消火訓練の様子を見たりしました。消防士の方の話を興味深々でよく聞いていた子どもたちでした。今回の避難訓練で学んだことを次回より活かしてもしもの時に備える練習をしていくことができればと思います。

英語であそぼう 年長ぐみ

2025.05.22

年長ぐみ、英語であそぼう2回目の様子です。一人ひとり名前の付いた名札(メダル)をもらい、それをつけて嬉しそうに参加する子どもたち。先生と一緒に身体を動かしながら、英語を楽しみました。

英語であそぼう 年中ぐみ

2025.05.22

英語であそぼうの2回目です。英語の時間を楽しみに待っていた子どもたち。レイ先生と今日も一緒に英語を使った遊びを楽しみました。

おあそび会 2025/5/19

2025.05.20

みんなで好きな遊びを思いっきり楽しんだ後は、「むすんでひらいて」の歌の紙芝居を見ました。次々動物たちが登場し、登場するたびにきらきらと目を輝かせてみている姿がありました。次回は5月26日(月)です。皆さまのお越しをお待ちしております。

花の日 活水高校の方から

2025.05.16

幼稚園に活水高校の方が花の日の訪問に来てくださいました。子どもたちは一人一本ずつお花をいただきました。いただいたお花は今日それぞれ子どもたちが持ち帰っています。

英語 年長組

2025.05.15

年長ぐみの「英語であそぼう!」の時間です。レイ先生に来ていただき、みんなで英語で遊びました。「楽しかった〜」と帰ってきた子どもたちでした。

英語 年中組A

2025.05.15

年中組の英語の時間の様子です。

  • 英語の発音を一緒にしてみます
ページトップ